ずっと気になってた
『ねこねこ食パン』


うちからはちょっと遠い場所でしたが
買えるお店があったので入手

ちょうど焼き上がり時間だったので
熱々、ふわふわ状態

帰宅してもまだ柔らかくて
切る前に少し冷やしました。


かわいい~(・´ω`・)

おみみの形がなんとも・・


かわいいだけじゃない

トーストしても良いですが
焼かずにそのままでも
ほんのりした甘さがあっておいしい(=゚ω゚)

たしかにミルキーだわ~


プレーンのほかに
チーズやチョコ、小豆入りもあり。
普通の食パンより
すこしお高めだけど
朝食が華やぎますー

地域限定の抹茶味とか
「ねこねこチーズケーキ」とかもあるみたい。
いろいろ試してみたいです

お近くにショップがある方は
ぜひぜひ~

オンラインでも買えるようです。
→ねこねこ食パン公式サイト

楽天 ねこねこ食パン

チーズたっぷりパンや
(巨大なので半分冷凍した)

「世にもおいしいチョコブラウニー」
も気に入ったので
リピートする予定(´ω`★)
──────────────────────

最近ドハマリしてるキューピーの
欧風ライスソースシリーズ

特にこの
「オマール海老のビスク仕立て」
が連れもワタシも大好き(=゚ω゚)



フライパンで好みの具材を炒めて
ソースを入れて温めるだけ。
ワタシは海老と平茸など入れてます。
オマール海老から抽出したという
アメリケーヌソースが絶品


しかも1袋で2人前作れて
300円ぐらいなんですよ。。(*゚Д゚*)
パスタなどにかけても最高


連れ「なにこれ美味しい

「大きい海老を入れるとレストランみたいだね

そう、具材をちょっとリッチにすると
さらにプロの味っぽくなるので
これの時はケチらず大きめの海老を投入

ヘビーリピートしてますが
自宅のまわりには売ってる所が少なくて・・

↑
amazonで3個セットを買ってます。
(楽天にはなぜか24個セットしかない)

楽天 欧風ライスソース
ハッシュドビーフ赤ワイン仕立て
↑
同じシリーズの
これもおいしかった


楽天 欧風ライスソース
ポルチーニ薫るクリーム仕立て
↑
これはまだ試してないので
今度買ってみる


4月から
圧倒的におうちごはんが増えたので
調味料やソース系をいろいろ試してます

カルディで買った
いぶりがっこタルタルが好評

ウニの冷製ソースは連れに響かず・・

塩レモンソースは
ポークステーキに使ったら好評

週に3~4回は懇親会などで
外食だった連れもコロナの影響で
毎日自宅で食事するようになり、
だんだんネタが尽きてきそうなので
おいしそうな物を探す毎日です


ワタシは仕事をお休みしてましたが
6月後半から徐々に再開。
連れはずっと変わらず仕事してるので
日常的な変化は少ないものの
2人とも在宅してる時間が増えたので
家での食事が今後も増える予定。
以前は時間に追われて
慌ただしく食べる事が多かったですが
今はゆっくり時間をかけられるので
おうちごはんが楽しくなった気がします
(´ω`★)
あとは時々温泉に行けたら
良いのだけどねえ・・
しばらく難しそう(ノω`*)
──────────────────────


〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

──────────────────────