四季味亭ふじやさんを後にして
気になっていたパン屋さんへ
行ってみることに

本当にこっちでいいのか・・?
(;^ω^)
と疑いたくなるような
人気のない林の中を進み
ちょっと不安になりましたが

無事とうちゃく(。´∀`)ノ
自然に囲まれた
かわいらしい外観



「Croce クローチェ」さん
→食べログ
パンと焼き菓子のお店です。
火~土10:00~17:00
日・月定休
☎0287-69-0310

お店の中にはいると
木枠のショーケースに
パンがならんでます

ディスプレイが素敵


雑貨に混じって
棚のあちこちにも
おいしそうなパンがたくさん

(=゚ω゚)ノ
パン好きの血が騒ぎます~


デニッシュも食パン系も
素朴でおいしそう

そして、店内にただよう
焼きたてパンの良い香り・・(´ω`★)

これなんか、
ベリーとナッツ?がぎっしり。
手に取ると重たいです。
もちろん、購入


焼き菓子もいろいろ。
胡桃と黒糖のブロンディ。
ブロンディは
ブラウニーみたいなお菓子の事らしい。

キャンディボックスに入った
クッキーなども。


フルーツケーキは
1カットで買えます。
バターたっぷりのラムレーズンパウンド、
美味しかった~

下のほうにちらっと写ってますが
猫の箸置きなど
雑貨の販売もあり。

そんなに広くはないけど
イートインスペースもあって
モーニングやランチをいただけます

(席数が限られてるので予約が無難)

ネット販売もしてるので
上記の公式サイトから購入できます。
スコーンや天然酵母パン、
甘い系のパンが美味しかったなー

なかなか行ける機会がないので
注文しようかしら

パン好きの方は
ぜひぜひお立ち寄りください~

今までの那須のパン屋さんレポ
→石窯パン「NAOZO」
→ル・クグロフさんとカネルブレッド
→ベーグル クーボー
→ペニーレイン
──────────────────────

パンを買ったら
千本松牧場に寄って

ソフトクリームを

牧場のソフトクリーム、
濃厚でうまい。。
(・´ω`・)

苺のシーズンだったのか
とちおとめとのコラボ商品が
多かったです。

農産物直売所で
とちおとめや「いとしの黄味」を購入。
とちおとめ、ぎっしりはいったパックで
250円は安すぎない?


こしひかりの玄米と
長者納豆も購入。
今回は1泊旅だったので
慌ただしかったですが
帰りに比較的時間があったので
心おきなくお土産を買えたんでした

那須旅行は以上になりますー
いつもお付き合いいただき
ありがとうございます(●´ω`●)

──────────────────────
〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗

*Instagram*
